1月から株とFXを始めた明楽
このブログを見るときはこのBGMを流してね↓
( ゚Д゚)「・・・・なんだよこのBGM」
(`・ω・´)「これより、明楽の1月投資デビュー戦の成績発表をする。」
(;´・ω・)「完全にブログの使い方を間違えているんだな。」
(`・ω・´)「まずは株の取引から!」
1月の株の結果発表
1月のFXの結果発表
FXに専念しようと思う。
( ゚Д゚)「いや・・・俺さ、思ったんだけど」
(`・ω・´)「うむ」
( ゚Д゚)「株ってFXに比べて結構複雑じゃね?」
(;´・ω・)「まぁ、FXに比べてとっつきにくいけど、利益はちゃんとでてるんだな?」
( ゚Д゚)「いや、利益出たって言っても、株で何やってるか理解できてないからギャンブルと変わらんだろ?」
(`・ω・´)「ほう、そこに気づいたか。」
何をやってるか理解できていないのに勝つという危険
(;´・ω・)「明楽さん、すごく良いポイントに気づいたんだな。」
(`・ω・´)「明楽の言う通り、何をやってるか理解できずに勝つというのはものすごく投資で危険な行為なんだよ。」
( ゚Д゚)「なんで?」
(;´・ω・)「何をやってるかわからないまま投資で勝つと、『あれ?俺って投資の才能あるかも』って根拠のない自信がつくんだな。」
(`・ω・´)「んでビギナーズラックでどんどん儲けていくと、大きな額で投資をしようとする。」
(;´・ω・)「その時に負けたらどうなると思うんだな?」
( ゚Д゚)「・・・・・・・」
( ゚Д゚)「今まで勝ってたから・・・・また取り戻そうとするだろうな。」
(`・ω・´)「その通り。でもビギナーズラックで勝ったのは『実力なし』の完全な運だ。」
(;´・ω・)「もはや運のみにまかせる投資はいつか破滅に導くんだな。」
( ゚Д゚)「たしかにFXを調べてると、『自分がなんで負けたか』とか『どうして勝てたか』ってのがわかるんだけど・・・」
( ゚Д゚)「株に関してはさっぱりわからなかった。」
(`・ω・´)「まぁ株は出来高とかで結構儲けが左右されるから少額投資に向いてないんだよな。」
(;´・ω・)「FXは世界各国の通貨だから出来高なんて関係ないんだな。少額ロットにしてれば大きな損失もないんだな。」
( ゚Д゚)「なにより株はレバレッジがないのが微妙だな。」
( ゚Д゚)「株で300円の株を100株買うと30000円も口座に資金入れないといけないけど・・・・・」
( ゚Д゚)「FXは1万くらいでレバレッジかければ取引できるからな」
レバレッジの勘違い
(;´・ω・)「そうなんだな。皆けっこう勘違いしているのがレバレッジで自分の財産の倍でFXができるって思っているところなんだな。」
(`・ω・´)「普通に考えればそんな危ないことしたくねぇよな。」
(;´・ω・)「たとえば25万円の貯金があるとするんだな。」
(;´・ω・)「危ないひとの考えは全額突っ込んで国内口座の入れば25倍で625万円分の取引をすると思うんだな。」
(`・ω・´)「でもレバレッジっていうのは、そういうのじゃなくて」
(;´・ω・)「25万円あるけど、全額突っ込むのは怖いから1万円だけ入れればいいよ。っていう優しい気遣いなんだな。」
( ゚Д゚)「たしかに口座に全額つっこむのと、少しだけ入れるのではメンタルに違いがあるからな。」
(;´・ω・)「特にFXはすぐにマイナスかプラスに動くんだな。極論言えば全財産かければ、その半分くらい秒で稼ぐというケースもあれば、全財産の半分を10秒くらいで失うリスクもあるんだな。」
(`・ω・´)「それがFXで破滅する人よな。」
FXをやる前にこれを読んでほしい
(;´・ω・)「明楽さんがFXで破滅しないためにこれを読んでほしいんだな。」
( ゚Д゚)「・・・・ん?なんだこれ?」
(;´・ω・)「たいていFXを教える漫画っていうのは証券会社が作っているから『儲けたぞー!』っていう話ばかりなんだな。」
(;´・ω・)「でもこの漫画はふわふわした美少女がFXで内臓ぐりぐりされるまで追いつめられる様子を描いているからFXで調子に乗らないための反面教師漫画にとても良いんだな。」
( ゚Д゚)「どれどれ・・・」
ペラ
( ゚Д゚)「怖すぎんだろ。」
(`・ω・´)「みんなもFXを始める前に見たほうがいいぞ。」
END